
開催まであと2週間を切ってまいりました、
来月4日からスタートの、あかぎざか動物園のご紹介です。
近年、ろう抜き柄の器が大人気の渡辺信史さんですが、
元来陶人形には大変定評があり、毎年登場する干支や縁起物、
ユニークな鬼やスノーマンなどの作品も数多く手掛けています。
そんな渡辺さんが、満を持して臨む今回の動物園。
ここでは出展作品中から、鳥をご紹介。
「古い中国陶器の本で見かけた鳥の形の壺が気になっていました。
鶏をベースにした、オリジナルの鳥を制作しました。
生物でありながら、どこかサイボーグのような機械的なイメージが鳥にはあり、
その点を意識しつつ、柔らかい粘土独特の表情で羽毛を表現してみました。」
何処からか出土したような、古代遺物の匂いがしてくるような・・・。
思わず崇めたくなる、そんな雰囲気を帯びた神秘的な鳥です。
gallery坂10周年祭第二弾
あかぎざか動物園
2015年6月4日(木)〜8日(月)
12:00〜19:00(最終日〜17:00)
gallery坂
東京メトロ東西線神楽坂駅神楽坂口より徒歩3分
有楽町線江戸川橋駅4番出口より徒歩6分