グラスいろいろ |

GW期間はgallery坂の作家作品を展示中。
しばらくは好いお天気が続きそうですね。
神楽坂散策に、ぜひお立ち寄りください。
画像は、橋村大作さんのグラスの数々。
美味しく呑めると根強い人気を誇ります。
カレンダー
gallery 坂
ホームページはこちら
gallery-saka.com カテゴリ
以前の記事
2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 検索
最新の記事
最新のトラックバック
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1
2010年 04月 29日
![]() GW期間はgallery坂の作家作品を展示中。 しばらくは好いお天気が続きそうですね。 神楽坂散策に、ぜひお立ち寄りください。 画像は、橋村大作さんのグラスの数々。 美味しく呑めると根強い人気を誇ります。 ▲
by gallery-saka
| 2010-04-29 23:11
|
Trackback
2010年 04月 27日
![]() 今回も沢山のご来廊有難うございました。 画像は、会津桐の下駄木地と鼻緒各種。 これらが、見事なろうけつ染を施されて、 素敵なHARE-ya の下駄になるんですね。 HARE-ya 春夏の下駄 27日(火)まで開催中 11:00〜19:00(最終日〜17:00) ▲
by gallery-saka
| 2010-04-27 00:06
|
Trackback
2010年 04月 24日
![]() HARE-ya 春夏の下駄 開催中です。 画像は、HARE-ya の手縫い産着。 おべた下駄と共に、今回新登場です。 サイズは50〜70㎝と70〜90㎝。 これからの季節にピッタリの産着です。 ※50〜70㎝は完売しました HARE-ya 春夏の下駄 27日(火)まで開催中 11:00〜19:00(最終日〜17:00) ▲
by gallery-saka
| 2010-04-24 22:48
|
Trackback
2010年 04月 23日
![]() 画像は、今シーズンの新作。 ろうけつ染の見事さに、目を見張ります。 会津桐の木地は、滑らかな肌触りです。 小さな下駄は「おべた下駄」。 2歳位までのお子様用下駄です。 いずれの下駄も沢山の鼻緒から お好みのものをお選び頂いて挿げます。 HARE-ya 春夏の下駄 4月22日(木)〜27日(火) 11:00〜19:00(最終日〜17:00) ▲
by gallery-saka
| 2010-04-23 00:36
|
Trackback
2010年 04月 21日
![]() HARE-ya 翠川祥子さんの下駄、 今回は春夏展としての登場です。 この季節、そしてこれからの時期に相応しい、 素晴らしい図柄の下駄の数々が並びます。 こだわりの会津桐に手描きで施すろうけつ染、 正に比類ない一点モノの下駄です。 どうぞこの機会をお見逃しなく!! HARE-ya 春夏の下駄 4月22日(木)〜27日(火) 11:00〜19:00(最終日〜17:00) ▲
by gallery-saka
| 2010-04-21 23:38
|
Trackback
2010年 04月 12日
明日、マツザキタカシ展 最終日です。
画像は、ぐい呑み2点。 春の宴に、ぜひ一献。 ![]() マツザキタカシ展 〜Plane and Vessels〜 4月8日(木)〜13日(火) 11:00〜19:00 ※最終日17:00迄 ▲
by gallery-saka
| 2010-04-12 23:46
|
Trackback
2010年 04月 09日
![]() 画像は、グラス各種。 手取りもいろいろ、お気に入りをどうぞ。 今日も春らしい日和ですね。 神楽坂散策がてら、どうぞお立ち寄りください。 マツザキタカシ展 〜Plane and Vessels〜 4月8日(木)〜13日(火) 11:00〜19:00 ※最終日17:00迄 ▲
by gallery-saka
| 2010-04-09 09:34
|
Trackback
2010年 04月 07日
![]() 今回も、作家曰く「ふだんの生活に寄り添うガラス」がいろいろ登場します。 シンプルで手に馴染む型吹きグラスや、 水の塊のような花器、気軽に楽しみたい 酒器の数々・・・。 様々に手にとって頂ければと思います。 ぜひお越しください。 マツザキタカシ展 〜Plane and Vessels〜 4月8日(木)〜13日(火) 11:00〜19:00 ※最終日17:00迄 ▲
by gallery-saka
| 2010-04-07 15:18
|
Trackback
1 |
ファン申請 |
||